イベントレポート
イベントのレポートについて
全国の支部でおこなわれている、各種イベントの様子をご紹介します。
支部をご選択ください
プチ新年会〈中国支部事務所〉
1月4日土曜日、なんでも談話室の日に、プチ新年会を開催しました。この日、都合がついた利用者さんたちが集まり、お互いに新年のご挨拶。事務所で用意した軽食を皆さんでいただき、スタッフ手づくりの特製ロールケーキやスイートポテトに舌鼓。「今年も、美味しいものを食べて、元気で、たくさん楽しみましょうね」と、大いに会話が弾みました。
プチクリスマス会〈中国支部事務所〉
12月7日土曜日13時から、中国支部で初めてプチクリスマス会を開催しました。参加者は8名。
秋の例会〈福山城界隈散策とお食事会〉
福山で秋の例会を開催しました。お昼前に集合し、福山城にほど近い福山ニューキャッスルホテル内の和食・鞆の浦で、瀬戸内の味に舌鼓。広島から4名、岡山から3名、福山から2名、尾道から1名が参加され、りすシステム代表の杉山と支部スタッフ含め総勢14名で、久しぶりの再会にお話が弾む方、初参加で親睦を深める方など、話題が尽きませんでした。また、地元にお住まいで、叔母様がりすシステムの契約者だったという方が、「叔母が1年前に福山の施設で亡くなった時、りすさんにお世話になったので、お礼が言いたくて…」とわざわざお越し下さいました。福山城は、お城の周辺に美術館や文学館、広島県立歴史博物館などが点在しており、皆さん興味津々のご様子。折しも福山城内では菊花展が開催中で、まずはお城と見事な菊を背景に集合写真をパチリ!その後、お城の天守閣へ登る方、文学館や博物館を見たいという方、それぞれ興味のある場所へ移動し、福山の秋を満喫しました。帰りは再び落ち合い、来年、春の例会で会えるのを楽しみに、岡山方面と広島方面に分かれて帰路につきました。
日本水彩展・松山展 鑑賞会〈愛媛県美術館〉
今年も愛媛県美術館にて日本水彩展・松山展の鑑賞会を開催しました。今年はりすシステム中国・四国・大分支部合同の一泊二日の鑑賞会ツアーとして開催。不安視されていた台風の影響もなく、総勢23名の方にご参加いただきました。初日は福井先生の丁寧な解説をお聞きしながら絵画を鑑賞し、その後バスでホテルへ移動。みなさん、福井先生に絵を描いていただいたり、お食事やカラオケを楽しまれました。翌日は松山市内を観光し、松山城へ至るロープウェイや坂の上の雲ミュージアムを訪問。充実の二日間となりました。
日本水彩展・広島展 鑑賞会〈福屋八丁堀本店〉
本年も、日本水彩展・広島展の鑑賞会を開催し、りす倶楽部の表紙画でおなじみ、弁護士・日本水彩画会会員の福井大海先生にご案内いただきました。分かりやすく、興味深い先生の解説をお聴きしながら楽しく鑑賞し、福井先生の作品『生きる』の前で記念撮影。鑑賞後、先生を囲んでのお茶会を行い、先生から参加の方に絵をプレゼントしていただきました。
お花見〈広島平和記念公園〉
平和記念公園を望む水辺のオープンカフェで、お花見とイタリア料理を楽しみました。
プチクリスマスパーティー〈中国支部事務所〉
12月24日クリスマスイブの日に、プチクリスマス会を開催しました。広島で約50年営業している老舗の喫茶店で、ママさんの手作り料理をいただきました。バランスの良い食事に「お料理の勉強になる」と、みなさん完食。食後にショコラケーキとコーヒーで、クリスマス気分を満喫。近況報告や来年の抱負、温泉に行く計画などで盛り上がりました。
秋の例会〈岡山後楽園・大菊花展〉
今まで中国支部では、広島を中心とした例会が多く、岡山の利用者さんとの交流も深めたいという想いから、今年の秋の例会は岡山で開催しようと企画しました。開催日の11月4日日曜日は晴天に恵まれ、岡山県在住の方が7名、広島県在住の方が4名、スタッフを合わせると15名が集まりました。
11時30分に岡山プラザホテルのレストラン「彩」で食事。和洋中と好みのメニューをチョイスし、お互いの近況報告や気になることなどを話し合いました。初めての方が多いのですが、和気あいあいと和やかな雰囲気での会食でした。14時30分からは後楽園内の散策。午前中、現地に早めに着いた方は先に後楽園へ入り、丹頂鶴の放鳥などを観てきた方もいらっしゃいましたが、「みんなと後楽園散策するのも楽しそう」と、2度目の来園をして園内を案内してくださいました。
秋空にそよぐススキの穂や沢の池を彩る萩の花や紅葉の美しさに心を癒されました。ちょうど岡山城では菊花大会が開かれていて、広い園内を散策後は岡山城まで歩きました。
「1万歩以上は歩いたと思います。みんながいたから歩けた!」と、汗をぬぐう方。晴れ晴れとした笑顔を向けてくださる方々。「今度は春の例会にまた会いましょう」と、約束をして自由解散しました。
日本水彩展・地方巡回展 広島展 鑑賞会〈福屋八丁堀本店〉
本年の鑑賞会は、7月の大雨被害と猛暑の影響で参加できなかった方もいらっしゃいましたが、4名の利用者さんにお運びいただきました。福井先生の解説でじっくりと絵画を鑑賞した後は、近くの喫茶店でのお茶会です。先生には水彩画の魅力と技法について、実際に画を描きながらお話しいただき、その見事な筆さばきに皆さん興味津々のご様子。参加者お一人おひとりに福井先生からお洒落な額と絵のプレゼントがあり、みなさんの貴重な今夏の思い出となりました。
例会〈ぶあいそ 別邸 広島駅北口店〉
広島駅すぐ近くのお店でランチを楽しみました。バイキング形式で3時間、たっぷり食べてお話しをして、コーヒーとデザートまで堪能!みなさん情報交換をするなど、有意義な時間を過ごしていました。東京の本部から、りすシステム代表の杉山も参加。撒骨に関する質問をいただき、日本における撒骨の現状、りすで行っているニュージーランド撒骨のお話しをさせていただき、例会終了後、事務所に立ち寄って、申し込みをする方もいらっしゃいました。